商品名ダスキン 野菜・ほ乳瓶・食器用洗剤 ナチュ 補充用(280ml)商品の説明全て食品に使われている原料と同じ成分の、やさしさと安心でできた洗剤です。
1. ほ乳瓶や野菜洗いにナチュに使用している原料の全てが食品に使うものと同じ成分。
だから、万が一すすぎ残しがあっても安心。
赤ちゃんのほ乳瓶や野菜も安全に洗えます。
2. 手肌にやさしい洗剤による手荒れがしにくくなりました。
3. 洗い上がり満足洗浄力はもちろん泡切れもいいので洗い上がりスッキリ。
配合成分に除菌性能があるので、スポンジ除菌もできます。
<ブロッコリーで試した野菜洗いの洗浄効果>水と洗剤液(1ml/L)それぞれに半分にカットしたブロッコリーを浸し、30秒間水中で振り洗い後、流水で30秒間すすぎ洗いを行いました。
左側の【水洗いのみのブロッコリー】は表面の白っぽい油膜が水をはじき、全体に水が行き渡らないため、中の汚れが取れにくいことがあります。
一方右側の【ナチュで洗ったブロッコリー】は、全体に洗浄液が行き渡り(均一に水に濡れ、全体が色濃く見えます)、奥の汚れまでしっかり落とします。
(ダスキン開発研究所調べ) ダスキン ナチュ (300mlボトル)はこちら→ 仕様品名:台所用合成洗剤(全て食品に使える原料と同じ成分です)液性:中性用途:野菜・果物・ほ乳瓶・おもちゃ・食器・調理用器具等成分:界面活性剤(30%、ポリグリセリン脂肪酸エステル)、安定化剤正味量:280ml使用量の目安:水1Lに対して0.75ml(料理用小さじ1杯は約5ml)購入前にご確認ください※野菜・果物を洗う場合は5分以上つけたままにしないでください。
※流水の場合、野菜・果物は30秒以上、食器および調理用具は5秒以上すすいでください。
販売元株式会社ダスキン 日本製ラッピングについてこちらは個別ラッピング不可商品(1個ずつのギフトラッピングは対応しておりません。
「複数商品をまとめてひとつのラッピング」については別途 こちら ≫ からラッピング200円 をご購入のうえ、注文画面の備考欄にてご指定ください。
)関連キーワード赤ちゃん やさい 果物 フルーツ 食器洗い 食器洗い洗剤 手荒れ 無臭 無香料 台所用 Q.全て食品に使用される原料と同じ成分って、どういうことですか? A.ナチュに使用されている成分は、100%食品に使われている原料と同じです。
特に主成分のポリグリセリン脂肪酸エステルは、ホイップクリームやマヨネーズ、アイスクリームなどに使用されている安全性の高い成分です。
Q.ナチュに使用されている界面活性剤のもとは何ですか? A.ガムなどに使用されているグリセリンを構成単位とするポリグリセリンと脂肪酸が結合したものです。
脂肪酸は天然油脂から抽出したものです。
Q.野菜は洗った方がいいのですか? A.野菜には、目に見えない汚れや残留農薬、細菌が付着しています。
ナチュを使用することで、水洗いよりもさらに落ちやすくなります。
Q.野菜は浄水器のお水で洗った方がいいですか? A.汚れ落ちに関しては、水道水でも浄水でも変わりはありませんが、野菜に含まれる栄養素(ビタミン)の流出を防ぐには、浄水器の残留塩素を取り除いたお水で洗っていただくと効果的です。
また、手荒れのひどい方には、野菜、食器にかかわらず浄水器のマイルドなお水での洗浄をおすすめします。
Q.5分以上洗剤液で洗ったら、より汚れは落ちますか? A.5分以上洗っても汚れ落ちは変わりません。
食品衛生法で、『野菜洗いは5分以内』と決められています。
Q.自家菜園なので、農薬は使っていないから洗わなくていいと言われましたが? A.農薬はついていなくても、野菜には目に見えない汚れや細菌が付着しています。
ナチュを使用することで、水洗いよりもさらに落ちやすくなります。
Q.ナチユで洗うと、ほ乳瓶の消毒は不要ですか? A.ナチュでは、殺菌や消毒はできません。
消毒の前にほ乳瓶を洗う際にご利用いただくことを考え、すすぎ性や安全性の高いナチュを開発しました。
他にもお子様の水筒など、すすぎにくいものにもお使いいただけます。
ダスキン 野菜・ほ乳瓶・食器用洗剤 ナチュ ボトル(300ml) レデッカー 野菜ブラシ(フィッシュ型) ※ダスキン商品ページからジャンプします野菜の泥を落としたり、根菜類をゴシゴシこすれば簡単な下処理もできる優れもの。